「一面銀世界(北陸編)…!」
こんにちは…
先週の月曜日に、ブログをアップしてから早一週間…
その記事にコメントを寄せてくださった皆様…
ありがとうございました…m(_ _)m
そして、当日は体調もボチボチと言っておりましたがぁ…
翌日、火曜日にいきなりのレミケード切れの激しい症状に襲われぇ…
水曜日には、何とかレミケードを受けたものの…
土曜日には、ダウンしてしまい…
現在もイマイチな状態…
結局、一週間ほどブログを放置しておりましたがぁ…
ご無沙汰しておりましたぁ…!
しかし、体調が悪いとか疲れたとか…
そんな事ばかりも言っていられません…
ハイ…
本日より、またまた相方の実家のある北陸(石川県小松市)までぇ…
2泊3日で来ております…
それにしても…
昨晩は、近畿など西日本でも雪が降り…
関東地方の都心部も明け方から朝にかけて、雪の降った地域も多かったようですがぁ…
私の住まう、群馬県南部は全く雪の気配は無ぁ~し…
しかぁ~し、自宅を出発して関越道をしばらく進むと…
関越道トンネルに入る前から雪・雪・雪景色…
そして、トンネルを抜けて新潟県に入ると…
高速道路脇の雪は、車の屋根を超える位の積雪量…
天気予報どおり、雪が降り始め…
しばしの雪道ドライブ…
ちなみに今回も途中の昼食は米山SAにて新潟名物「たれカツ丼」を食べようと企んでいたのですがぁ…
現地に着いた時には猛吹雪…
車から降りるに降りられず…
渋々、やり過ごし…
雪の切れ間で寄ったのは、名立谷浜SA…


やはり、「たれカツ丼」が諦められずに…
ここで頂いた昼食は、「越後もち豚ソースかつ丼」…

ちなみに、このソースかつ丼は…
私の知り得るソースかつ丼とは若干違い…
ご飯と豚カツの間にキャベツの代わりに生レタスがひかれており、カツにはソースがかけられております…
味噌汁と野沢菜の小鉢が付いていたのですがぁ…
この野沢菜が、なかなかイケておりましたぁ…
(写真では、ツボ漬に埋もれて見えませんがぁ…)
まっ、調子悪いとか言いながらも…
こんな食事が楽しめるのですからぁ…
これもひとえに、レミケードのおかげですねぇ…(笑)
さて、そんなこんなしながらぁ…
ほぼ、雪道の行程を約6時間ほど掛けて先ほど宿に到着しましたぁ…
今日は、移動だけの予定なのでぇ…
この後は、地元では味わうことの出来ない雪景色を部屋から眺めながら…

缶ビールでも飲んで部屋でゆっくり休みます…!
只今、ブログランキングに参加中です
よろしければ、ブログ更新の励みになります
下記バナーをポチッ、ポチッとクリックお願いします!
(景気よく全部、クリックしちゃってぇ~!)
さて、現在は何位にランキングされているでしょう…?




ブログ王はバナーでなく、こちらをクリック!
いつも、応援ありがとうございます
またの、おこしをお待ちしております!

先週の月曜日に、ブログをアップしてから早一週間…
その記事にコメントを寄せてくださった皆様…
ありがとうございました…m(_ _)m
そして、当日は体調もボチボチと言っておりましたがぁ…
翌日、火曜日にいきなりのレミケード切れの激しい症状に襲われぇ…
水曜日には、何とかレミケードを受けたものの…
土曜日には、ダウンしてしまい…
現在もイマイチな状態…
結局、一週間ほどブログを放置しておりましたがぁ…
ご無沙汰しておりましたぁ…!
しかし、体調が悪いとか疲れたとか…
そんな事ばかりも言っていられません…
ハイ…
本日より、またまた相方の実家のある北陸(石川県小松市)までぇ…
2泊3日で来ております…
それにしても…
昨晩は、近畿など西日本でも雪が降り…
関東地方の都心部も明け方から朝にかけて、雪の降った地域も多かったようですがぁ…
私の住まう、群馬県南部は全く雪の気配は無ぁ~し…
しかぁ~し、自宅を出発して関越道をしばらく進むと…
関越道トンネルに入る前から雪・雪・雪景色…
そして、トンネルを抜けて新潟県に入ると…
高速道路脇の雪は、車の屋根を超える位の積雪量…
天気予報どおり、雪が降り始め…
しばしの雪道ドライブ…
ちなみに今回も途中の昼食は米山SAにて新潟名物「たれカツ丼」を食べようと企んでいたのですがぁ…
現地に着いた時には猛吹雪…
車から降りるに降りられず…
渋々、やり過ごし…
雪の切れ間で寄ったのは、名立谷浜SA…


やはり、「たれカツ丼」が諦められずに…
ここで頂いた昼食は、「越後もち豚ソースかつ丼」…

ちなみに、このソースかつ丼は…
私の知り得るソースかつ丼とは若干違い…
ご飯と豚カツの間にキャベツの代わりに生レタスがひかれており、カツにはソースがかけられております…
味噌汁と野沢菜の小鉢が付いていたのですがぁ…
この野沢菜が、なかなかイケておりましたぁ…
(写真では、ツボ漬に埋もれて見えませんがぁ…)
まっ、調子悪いとか言いながらも…
こんな食事が楽しめるのですからぁ…
これもひとえに、レミケードのおかげですねぇ…(笑)
さて、そんなこんなしながらぁ…
ほぼ、雪道の行程を約6時間ほど掛けて先ほど宿に到着しましたぁ…
今日は、移動だけの予定なのでぇ…
この後は、地元では味わうことの出来ない雪景色を部屋から眺めながら…

缶ビールでも飲んで部屋でゆっくり休みます…!
只今、ブログランキングに参加中です
よろしければ、ブログ更新の励みになります
下記バナーをポチッ、ポチッとクリックお願いします!
(景気よく全部、クリックしちゃってぇ~!)
さて、現在は何位にランキングされているでしょう…?




ブログ王はバナーでなく、こちらをクリック!
いつも、応援ありがとうございます
またの、おこしをお待ちしております!
- 関連記事
-
- 「今日から少し日本を離れます…!」 (2013/06/10)
- 「いざ、出陣…!」 (2013/05/19)
- 「今日から 2泊3日で北陸(小松市)…!」 (2013/05/18)
- 「結局、食べまくった3日間…!」 (2013/03/27)
- 「北陸 2日目の朝…!」 (2013/03/26)
- 「クローン病患者夫婦のお出かけ…!」 (2013/03/25)
- 「小松市 だるま食堂…!」 (2013/01/28)
- 「一面銀世界(北陸編)…!」 (2013/01/28)
- 「本日は、熱海温泉ですが日帰りかぁ~い…!」 (2013/01/16)
- 「2013年 初詣(池袋御嶽神社)…!」 (2013/01/02)
- 「-2013- A HAPPY NEW YEAR …!」 (2013/01/01)
- 「今年は池袋で年越し…!」 (2012/12/31)
- 「クローン病患者同士の結納…!」 (2012/12/09)
- 「またまた、2泊3日で北陸(小松市)…!」 (2012/12/08)
- 「熱海温泉 2日目(熱海城と鯵フライ)…!」 (2012/12/05)
スポンサーサイト