「-2013- A HAPPY NEW YEAR …!」
皆様、新年あけましておめでとうございます…
新しい年の朝を迎え、皆様は如何お過ごしでしょうかぁ…
昨年中も多くの方達に励まされ、助けられて、なんとかやってまいりました不良患者ですがぁ…
本年も呆れることなく、宜しくお願い申し上げます…!
さて、新年早々…
昨年、いや昨晩の懺悔を…
昨日のブログ記事をご覧いただいた方は、ご存知かと思いますがぁ…
年末年始休暇初日で東京ドームにてコンサートに参加した後…
都内(池袋)のホテルで年越しを迎えたのですがぁ…
お出かけ先となると楽しみなのは、やはり食事…
いろいろと誘惑にひかれながら迷った結果…
昨晩、コンサート終了後に向かった先は…
JR池袋駅から徒歩3分程度のところに在る…
「焼肉スタジアム JAN」さん…

こちらの店内は、さすが都内の飲食店といった感じで細長で狭め…
それでも雰囲気は明るくオシャレな感じ…
客席は1F~3Fまであり、狭い作りの中でも工夫しながら客席を作っている様子…
席数も多くないせいか、到着した午後9時頃には既に満席状態…
店の方に連絡先をお知らせして、斜め前のパチンコ屋さんで時間を潰して待つこと約30~40分…
席の用意が出来ましたと連絡をもらい通された席は2階の4人掛け席…
店員さん曰わく、少しの時間差で広い席が用意出来たので時間が掛かったとかぁ…
ちなみに、こちらのロースタースタイルは…
ちょっと珍しく席の真ん中がくり貫いてあり、そこに炭の入った金属製のバケツと網(七輪)を置くタイプ…
そして、クローン病患者 2人は…
2012年の食べ納めと、注文した品はこんな感じ…

(カルビ・ハラミ・タン塩・ホルモン・和牛カルビ・ミスジ etc.)
あっ…
焼肉と言えば当然、生ビール付…
肉類は、都内の焼き肉屋さんでは珍しく…
なんと500円の価格帯が中心なのですがぁ…
肉は良質で味も抜群…
その中でも希少部位とされる「ミスジ」…
500円で頂けるのも驚きですがぁ…
お肉は甘めのタレに漬け込まれており…
薄切りなので火を通し過ぎないよう、軽く焼いてから生卵につけて頂くと…
味付けと生卵が相まって「すき焼き」を食べている感覚を覚える感動の一品でしたぁ…(笑)

そして、そんな焼肉三昧の食事を終えて…
宿に戻ったのは、午前0時少し前…
当然、同病患者さんであれば想像が付くかも知れませんがぁ…
そんな食事の後はもれなくトイレ騒ぎ…
部屋に入るなり、相方と 2人して入れ替わり立ち替わりでトイレを済ませぇ…
2012年の大精算をして、ギリギリで新年を迎えましたぁ…
さて、只今午前8時15分…
こちらのホテルのチェックアウトは午前11時なのでぇ…
ゆっくりと朝寝坊しようと企んでいたのですがぁ…
すでに私はトイレに 3回程往復しながら、このブログを書いております…
さてさて、こんな新年の幕開けですがぁ…
今年も相方共々、こんな感じの 1年を過ごすのかなと考えつつ…
多分、痛い目に遭うまでは不良患者は治らないことでしょう…
昨年も多くの方に、このブログを読んで頂き本当にありがとうございましたぁ…
改めて、今年も宜しくお願い申し上げると共に…
1人でも多くの同病患者さんがクローン病を忘れるような生活に戻れることを心から願います…
新年早々、お騒がせ致しましたぁ…!
只今、ブログランキングに参加中です
よろしければ、ブログ更新の励みになります
下記バナーをポチッ、ポチッとクリックお願いします!
(景気よく全部、クリックしちゃってぇ~!)
さて、現在は何位にランキングされているでしょう…?




ブログ王はバナーでなく、こちらをクリック!
いつも、応援ありがとうございます
またの、おこしをお待ちしております!

新しい年の朝を迎え、皆様は如何お過ごしでしょうかぁ…
昨年中も多くの方達に励まされ、助けられて、なんとかやってまいりました不良患者ですがぁ…
本年も呆れることなく、宜しくお願い申し上げます…!
さて、新年早々…
昨年、いや昨晩の懺悔を…
昨日のブログ記事をご覧いただいた方は、ご存知かと思いますがぁ…
年末年始休暇初日で東京ドームにてコンサートに参加した後…
都内(池袋)のホテルで年越しを迎えたのですがぁ…
お出かけ先となると楽しみなのは、やはり食事…
いろいろと誘惑にひかれながら迷った結果…
昨晩、コンサート終了後に向かった先は…
JR池袋駅から徒歩3分程度のところに在る…
「焼肉スタジアム JAN」さん…

こちらの店内は、さすが都内の飲食店といった感じで細長で狭め…
それでも雰囲気は明るくオシャレな感じ…
客席は1F~3Fまであり、狭い作りの中でも工夫しながら客席を作っている様子…
席数も多くないせいか、到着した午後9時頃には既に満席状態…
店の方に連絡先をお知らせして、斜め前のパチンコ屋さんで時間を潰して待つこと約30~40分…
席の用意が出来ましたと連絡をもらい通された席は2階の4人掛け席…
店員さん曰わく、少しの時間差で広い席が用意出来たので時間が掛かったとかぁ…
ちなみに、こちらのロースタースタイルは…
ちょっと珍しく席の真ん中がくり貫いてあり、そこに炭の入った金属製のバケツと網(七輪)を置くタイプ…
そして、クローン病患者 2人は…
2012年の食べ納めと、注文した品はこんな感じ…

(カルビ・ハラミ・タン塩・ホルモン・和牛カルビ・ミスジ etc.)
あっ…
焼肉と言えば当然、生ビール付…
肉類は、都内の焼き肉屋さんでは珍しく…
なんと500円の価格帯が中心なのですがぁ…
肉は良質で味も抜群…
その中でも希少部位とされる「ミスジ」…
500円で頂けるのも驚きですがぁ…
お肉は甘めのタレに漬け込まれており…
薄切りなので火を通し過ぎないよう、軽く焼いてから生卵につけて頂くと…
味付けと生卵が相まって「すき焼き」を食べている感覚を覚える感動の一品でしたぁ…(笑)

そして、そんな焼肉三昧の食事を終えて…
宿に戻ったのは、午前0時少し前…
当然、同病患者さんであれば想像が付くかも知れませんがぁ…
そんな食事の後はもれなくトイレ騒ぎ…
部屋に入るなり、相方と 2人して入れ替わり立ち替わりでトイレを済ませぇ…
2012年の大精算をして、ギリギリで新年を迎えましたぁ…
さて、只今午前8時15分…
こちらのホテルのチェックアウトは午前11時なのでぇ…
ゆっくりと朝寝坊しようと企んでいたのですがぁ…
すでに私はトイレに 3回程往復しながら、このブログを書いております…
さてさて、こんな新年の幕開けですがぁ…
今年も相方共々、こんな感じの 1年を過ごすのかなと考えつつ…
多分、痛い目に遭うまでは不良患者は治らないことでしょう…
昨年も多くの方に、このブログを読んで頂き本当にありがとうございましたぁ…
改めて、今年も宜しくお願い申し上げると共に…
1人でも多くの同病患者さんがクローン病を忘れるような生活に戻れることを心から願います…
新年早々、お騒がせ致しましたぁ…!
只今、ブログランキングに参加中です
よろしければ、ブログ更新の励みになります
下記バナーをポチッ、ポチッとクリックお願いします!
(景気よく全部、クリックしちゃってぇ~!)
さて、現在は何位にランキングされているでしょう…?




ブログ王はバナーでなく、こちらをクリック!
いつも、応援ありがとうございます
またの、おこしをお待ちしております!
- 関連記事
-
- 「結局、食べまくった3日間…!」 (2013/03/27)
- 「北陸 2日目の朝…!」 (2013/03/26)
- 「クローン病患者夫婦のお出かけ…!」 (2013/03/25)
- 「小松市 だるま食堂…!」 (2013/01/28)
- 「一面銀世界(北陸編)…!」 (2013/01/28)
- 「本日は、熱海温泉ですが日帰りかぁ~い…!」 (2013/01/16)
- 「2013年 初詣(池袋御嶽神社)…!」 (2013/01/02)
- 「-2013- A HAPPY NEW YEAR …!」 (2013/01/01)
- 「今年は池袋で年越し…!」 (2012/12/31)
- 「クローン病患者同士の結納…!」 (2012/12/09)
- 「またまた、2泊3日で北陸(小松市)…!」 (2012/12/08)
- 「熱海温泉 2日目(熱海城と鯵フライ)…!」 (2012/12/05)
- 「熱海温泉 1日目(温泉と花火とNG食)…!」 (2012/12/04)
- 「温泉と花火…!」 (2012/12/02)
- 「北陸(小松市)2日目 相方の実家へ挨拶に行く…!」 (2012/10/08)
スポンサーサイト