「2014年 熱海海上花火大会が始まりましたぁ…!」
こんばんは…
またまた、しばらくご無沙汰しており…
いろいろと、報告させていただきたい事がたくさんありますがぁ…
取り急ぎ、こちらを…
ハイ…
今年も始まりました、「熱海海上花火大会」…
熱海の花火の大きな特徴は2つ…
一つはフィナーレ「大空中ナイアガラ」…
もう一つは「打上げ会場」…
毎開催フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」は、 仕掛け花火ではなく…
会場全体から打上げるスターマイン…
銀色の花火が夜空を埋め尽くし、真昼のように明るく輝きます…
あまりの美しさに瞬きを忘れるほど、感動間違いなし…
また…
会場である熱海湾は花火業者さんも絶賛する、日本一の花火打上会場…
3面を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、海で上げる花火の音が反響し…
大きなスタジアムのような音響効果があります…
親水公園など、海の近くで観覧すると…
大きな単発や「大空中ナイアガラ」は、 体にまで音が伝わってきます…
見るだけでなく、まさに体感できる花火…
それでは、昨日の花火大会の模様…
こちらをご覧ください…
「カウントダウンから始まる、2014年 熱海海上花火大会…」
[広告] VPS
「今年、第1回目のフィナーレを飾る大空中ナイアガラ…」
[広告] VPS
あっ…
実は、まだまだ書きたいことがありますがぁ…
今晩は、この辺りでぇ…
おやすみなさい…!
【追記】
「平成26年 熱海海上花火大会」
春--20:20~20:45
3/30(日)・4/12(土)
夏--20:20~20:50
7/21(月・祝)・7/26(土)
8/5(火)・8/8(金)・8/17(日)・8/20(水)・8/29(金)
秋--20:20~20:45
9/15(月・祝)
冬--20:20~20:45
12/7(日)・12/14(日)・12/23(火・祝)
会場/熱海湾(熱海港7.5m岸壁~海釣り施設) ※雨天決行
観覧場所/サンビーチ海水浴場~熱海港まで海岸線一帯 など
(熱海駅からの所要時間 →サンビーチまで徒歩約15分 →親水公園第1工区まで徒歩約20分)
問合せ/熱海市観光協会0557-85-2222
※開催日当日、市内駐車場は大変混雑しますので、JR等の公共交通機関のご利用をおすすめします。
※開催時間、ムーンテラスは封鎖させて頂きます。
※花火大会開催日、親水公園第一工区は場所取り禁止となります。シート等で場所取りされている場合、撤去・没収しますので、ご了承お願いいたします。
※開催日当日、熱海港海釣り施設は休場となります。
※終了後は歩行者優先のため、会場周辺の駐車場は出庫をお待ち頂く場合がございます。
只今、ブログランキングに参加中です
よろしければ、ブログ更新の励みになります
下記バナーをポチッ、ポチッとクリックお願いします!
(景気よく全部、クリックしちゃってぇ~!)
さて、現在は何位にランキングされているでしょう…?




ブログ王はバナーでなく、こちらをクリック!
いつも、応援ありがとうございます
またの、おこしをお待ちしております!

またまた、しばらくご無沙汰しており…
いろいろと、報告させていただきたい事がたくさんありますがぁ…
取り急ぎ、こちらを…
ハイ…
今年も始まりました、「熱海海上花火大会」…
熱海の花火の大きな特徴は2つ…
一つはフィナーレ「大空中ナイアガラ」…
もう一つは「打上げ会場」…
毎開催フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」は、 仕掛け花火ではなく…
会場全体から打上げるスターマイン…
銀色の花火が夜空を埋め尽くし、真昼のように明るく輝きます…
あまりの美しさに瞬きを忘れるほど、感動間違いなし…
また…
会場である熱海湾は花火業者さんも絶賛する、日本一の花火打上会場…
3面を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、海で上げる花火の音が反響し…
大きなスタジアムのような音響効果があります…
親水公園など、海の近くで観覧すると…
大きな単発や「大空中ナイアガラ」は、 体にまで音が伝わってきます…
見るだけでなく、まさに体感できる花火…
それでは、昨日の花火大会の模様…
こちらをご覧ください…
「カウントダウンから始まる、2014年 熱海海上花火大会…」
[広告] VPS
「今年、第1回目のフィナーレを飾る大空中ナイアガラ…」
[広告] VPS
あっ…
実は、まだまだ書きたいことがありますがぁ…
今晩は、この辺りでぇ…
おやすみなさい…!
【追記】
「平成26年 熱海海上花火大会」
春--20:20~20:45
3/30(日)・4/12(土)
夏--20:20~20:50
7/21(月・祝)・7/26(土)
8/5(火)・8/8(金)・8/17(日)・8/20(水)・8/29(金)
秋--20:20~20:45
9/15(月・祝)
冬--20:20~20:45
12/7(日)・12/14(日)・12/23(火・祝)
会場/熱海湾(熱海港7.5m岸壁~海釣り施設) ※雨天決行
観覧場所/サンビーチ海水浴場~熱海港まで海岸線一帯 など
(熱海駅からの所要時間 →サンビーチまで徒歩約15分 →親水公園第1工区まで徒歩約20分)
問合せ/熱海市観光協会0557-85-2222
※開催日当日、市内駐車場は大変混雑しますので、JR等の公共交通機関のご利用をおすすめします。
※開催時間、ムーンテラスは封鎖させて頂きます。
※花火大会開催日、親水公園第一工区は場所取り禁止となります。シート等で場所取りされている場合、撤去・没収しますので、ご了承お願いいたします。
※開催日当日、熱海港海釣り施設は休場となります。
※終了後は歩行者優先のため、会場周辺の駐車場は出庫をお待ち頂く場合がございます。
只今、ブログランキングに参加中です
よろしければ、ブログ更新の励みになります
下記バナーをポチッ、ポチッとクリックお願いします!
(景気よく全部、クリックしちゃってぇ~!)
さて、現在は何位にランキングされているでしょう…?




ブログ王はバナーでなく、こちらをクリック!
いつも、応援ありがとうございます
またの、おこしをお待ちしております!
- 関連記事
-
- 「池袋の朝…!」 (2014/10/13)
- 「金沢港 船員厚生食堂…!」 (2014/09/17)
- 「石川県金沢港大野からくり記念館…!」 (2014/09/12)
- 「北陸(小松市)で迎えた朝…!」 (2014/09/09)
- 「ジャパンスネークセンターに行って来ましたぁ…!(後編)」 (2014/05/06)
- 「ジャパンスネークセンターに行って来ましたぁ…!(前編)」 (2014/05/05)
- 「1泊2日での熱海温泉旅行(熱海ニューフジヤホテル)…!」 (2014/04/03)
- 「2014年 熱海海上花火大会が始まりましたぁ…!」 (2014/03/31)
- 「石川県小松市に来ております…!」 (2014/03/11)
- 「水上温泉の朝…!」 (2014/01/16)
- 「水上温泉 水上館 チェックインしましたぁ…!」 (2014/01/15)
- 「“2013”忘年 熱海海上花火大会…!」 (2013/12/18)
- 「創業80余年 熱海 餃子の濱よし…!」 (2013/12/12)
- 「熱海梅園もみじまつり…!」 (2013/12/11)
- 「出張(名古屋)からの帰宅…!」 (2013/10/24)
スポンサーサイト
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ